肉体労働、給料が安く、昇給はない!?実体験その①

以前、肉体労働、工場勤務していた時の話です。

当時、私は特に労働条件なんてたいした見ることなく、主に総支給額くらいしか見ずに転職していました。

今考えれば、大変バカげた行為なのですが、当時は自分への自信のなさゆえに雇ってもらえるだけありがたいと思っていました。

実際、面接で採用にこぎつける打率もあまり良くありませんでした。

スポンサーリンク

労働条件はものすごく大事!!

ところで労働条件が重要なのは言うまでもありません。

給料が安ければ生活が潤うはずがなく、それに、給料が安いからと言って仕事が楽とは限らないからです。

働く動機はやりがいに限るとかなんだかんだ言ってますが、やはり福利厚生というのも転職に当たって最重要検討事項なのは間違いありません。

とにかく、雇用条件というのは非常に大事なのです。

そして必ず確認して押さえておくべきことなのです。

なぜならば、一定の事項は法律で明示するように労働基準法により義務付けられていて、その中に昇給だとか、残業だとか、休日に関することが含まれているのです。

つまり、労働者としてもっとも重要と思われることを明示するようにわざわざ国が強制力という名のもと、企業者に命じているわけです。

隠されてて、いざ働いてみたら、条件が違っていた、そんなかわいそうな労働者を生まないように国が保護してくれたのです。

そんな国のありがたい行為を無視するなんて・・・・

とにかく、あの時の僕はどうしようもなくアホで世間知らずでした。

そんな中、中途採用で入ったのが、その工場でした。

昇給が一切ない、賞与もほぼなし

やはりというか、昇給が一切なかったのです。

労働条件に堂々と書いてありますからね。それは当然ですし、違法でもなんでもありません。

基本給自体も決して高くありませんでした。

もちろん、正社員という身分であることはあるんですが、手当も含めてそう高い金額ではありませんでした。

ただ、残業代だけは、ほぼまともにくれる会社で、それでやっとこ生活できるという感じでした。

残業の少ない閑散期は赤字ギリギリになることもありました。

そこで、初めて、昇給もないのになんで自分はこの会社に我慢しづけていなければいけないんだろうと思うようになりました。

結果、入社から2年ほどでやめました。

もしそのままいても給料は上がることなく、我慢しながら業務をこなしていたでしょう。

昇給がない工場は多いのかと思い、ハロワークなど、インディードなどの求人情報を見たけど、多いというわけではなさそうです。

見たところ、ほとんどの工場が昇給賞与ありと書いてありました。

単純に私の転職先があまり福利厚生が良くなかっただけでした。

ですが、昇給に変わる唯一のものがその会社にはありました。

それは、役職手当です。

単純に主任など係長などありました。

が、実際に当時の主任に手当を聞いたところ、本当に少ない金額で驚きました。

お小遣いレベルでした。

そのこともあり、一気にテンションが下がり、退職に拍車をかけたのは言うまでもありません。

本当に、昇給賞与があるかどうかはしっかりと見た方が良いでしょう。

ちなみに賞与に関しては見ましたが、前年度実績ありということでしたが働いてた期間出たのは一回のみでした。

これも世間一般や上場企業の大企業のボーナスといえるような額とはかけ離れていたのは言うまでもありません。

本当に、もち代程度でした。

この経験から本当に転職するときは、昇給賞与があるかどうかはしっかりと見るべきだと思いました。

そして、必要であれば、面接でその件を聞いた方が良いでしょう。

聞くのは失礼だとか、不利になるとかおもうこともあるでしょうが、そこで怪訝な顔されたりしたら、その会社は行かなくて正解と思った方がいいかも知れません。

たぶん、ふつうにちゃんとボーナスがあったり、昇給がある会社ならば言葉に詰まることなく、堂々と説明してくれるはずです。

ちなみに私の知人は、転職面接の際、給与などの雇用条件を社長に聞いたところ、経理がいないからわからないとはぐらかされたそうです。

実際、その知人はその会社を辞めたそうです。

新入社員の給与を把握していない、社長なんかいるんでしょうか?

もちろん、大企業ではありません。

それは1円単位までもわからなくても、およそはわかると思いますけど。

あとどっかのサイトで見たけど、社長面接する会社は人事部が機能していないという可能性が高く、さらに社長がワンマンの可能性が高いそうです。

もちろん、例外はないわけではないとは思いますが、そういう会社はある意味、注意が必要なのかもしれません。

転職するなら、当たり前ですが、本気でした方が良いです。そして、福利厚生はしっかりと見た方がいいでしょう。

もし、ハローワークの求人に応募するならば、職安職員に聞いてみるのも手です。

わたしも以前、質問しましたが、可能限り答えてくれました。

人口が密集している地域のハローワークならば、わかりませんが、私の住んでいるところのハローワークは田舎なので、割と親切に事務的ではなく、時間かけて相談してくれます。

ハロワークの職員さんに相談するのもありでしょう。

まとめると、工場でも昇給賞与があるところはあります。

今私の働いている会社も昇給賞与はあります。

ただ100%あるとは限らないので、しっかり雇用条件を確認しましょう。

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする